MDN の JavaScript First Steps を読んだ

JavaScriptを勉強することにしました。
ECMAScriptという名前で呼ばれていない時点で気にくわないものであることは確定なんですが、学ぶのが妥当という判断になってしまいました。

まずMDNのJavaScriptの第一歩という教材を一通り読んで課題をやりました。
JavaScriptについては本当に何も知らないので素人向けの文書から読んでみたんですが、流石に冗長すぎました。

以下に気になったことをメモしておきます。

  • プログラミング初心者にJavaScriptを教えるという体の文章ですが、真にド素人の状態でこれを読んだとすると、相当筋の良い人でないと書いてあることを理解することは出来ないと思います。他のプログラミング言語を触ったことの無い人には薦められません。
  • インクルーシブで無いです。例えば本文中に Math クラスにはいろいろなメソッドがあるので見て下さい というような文が書いてあります。個人的には重要視する要素ですが、頭の良い人は気にしないんじゃないかと思ってます。
  • 内容が酷いです。冒頭から「この世にはコンパイル型言語とインタプリタ型言語があります」とかぶっ込んできます。mozillaの文書でこれです。絶望ですね。ただこの類いの酷さは素人の学習を今すぐ妨げるものでは無いと思います。
  • 和訳が酷いです。技術的な間違いが多数あります。また原文に無い情報が追加されていたり、あったはずの情報が欠けていたりします。(良く言えば)技術文書と小説の区別が付いてない人が訳したような印象です。私も気付いたところはかなり直しました。疲れました。