Boost.勉強会#5 名古屋で発表しました!

速くも5回目となったBoost.勉強会がついに名古屋で開催されました.
で, ついに登壇させらしてきました. (超緊張した…)

発表内容

再帰を含むPEG(Parsing Expression Grammar)のメモ化手法と構文解析アルゴリズムについて話してきました.

OpenOfficeで作ったので見づらいですが一応発表資料置いておきます.
非表示にしていたページまで表示されてしまっている…

(なぜにOOoはpdfをエクスポート出来ないのか…)

副作用のある再帰関数を行ったり来たりするので,初見で理解するのはかなり難しかったと思います….

PackratParser(メモ化したパーサ)については発表した内容より効率的な手法が提案されているので
またどこかで解説したいですね.

セッション

LockFreeをひたすら愛でるセッション.
Boostにはセッションにあったハッシュマップは入るんでしょうか.
個人的にSkipListはいつか実装してみたかったりします.

紳士スタイルで発表. 線形代数入門とBoost周辺でのサポート.

  • 「FramaCによる証明」 (id:mzp)

暗黙に仮定している性質を解析してくれる例を使ってFramaCでC原語の証明.
証明カコイイ!

  • 「C(C++)による左再帰を許すPEG」 (eldesh)

………はい.

生徒会長がBoost.Pythonの解説.

  • 「Boost.statechart / Boost.MSM」 (PG_kura)

初対面したPG_kuraさんによる状態遷移ライブラリの比較. なんの恨みがあってあんな….

  • OpenCVを使った画像処理」 (miyabiarts)

同じく初対面したmiyabiartsさんのセッション.
OpenCVの紹介をしつつさりげなくBoost.GILをdisる感じ. OpenCV凄いですね.

ちょいちょい把握してない内容がありましたC++0xまとめ.

  • 「非実用的Boost.Spirit入門」 (yak_ex)

かなり丁寧なSpiritの入門. 例によってコンパイル時間がやばいことに.


今回は質疑の時間が無くてちょっと残念でしたね…(まあ自分で時間取れば良かったんですが…)

まとめ

  • 自分で話してみたら大変で楽しい
  • id:bleis さんの無茶振りは異常 & 主催お疲れ様でした
  • 名古屋怖くない(ような気がしてきた